板厚がやばいBBQ用鉄板 スノピ焚火台L対応
今日が終業式って学校が多いんじゃないでしょうか
さて、明日からワクワクな夏休み!
ママにとっては地獄の40日間が始まりますw
今年になってやっと焚火台を買ったチッキンミューズです
ユニフレーム ファイアグリル と悩みに悩んで
一生もの! (一笑ものともいうw
と思ってスノーピークの焚火台Lを買いました
それにあわせて
ベースプレート 炭火床 グリルブリッジ 焼き網Pro.L グリルプレート黒皮鉄板
も買い揃えてしまったのですが
重い!
めちゃくちゃ重い!
分かりきっていたのですが重いですw
それでも、まだ1つ気に入らない点があります
それは黒皮鉄板の板厚
実測で2mmっていったところ 縁には溝も加工してあって反りにくいとメーカー説明ですが
実際にはカンカンに熱した鉄板に材料を入れると対角線上に反ってしまうんです・・・
しばらくすると元に戻るんですがね...
まぁ、仕方ないかと諦めていましたが
ついに見つけてしまいました
焚火台にピッタリサイズで、鬼の板厚9mm!!
9mmの厚みって異常ですよ
重量も11.4kgと焚火台Lより断然重い!
これはもう反らないし、高級鉄板焼きが再現できます!
画像はリンク先から拝借
鉄板市場 焚火台L
メジャーどころのBBQグリルやツーバーナー対応商品があります
スノーピーク
ユニフレーム
コールマン
ロゴス
イワタニ
鉄板だけでも買い換えようかな と思った方は
焚火台Lだけでも重いのに11Kgの鉄板追加とかアホか!
しかし!スノーピーカーは重さこそ誇り!と思った方は
をポチっとお願いします
関連記事