ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月31日

2014年9月 やぶっちゃゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場

さらっと8月を書くつもりが長くなった・・・

よって今日は9月の分をば!

9月20日
三重県 伊賀市 島ヶ原温泉 ゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場

当日に電話かけまくって空いてたのがコチラだった

以前から行きたいとは思っていたので、ちょっとうれしい

もっとサイトは広いと思ってたけど、残りものだったのか

やや手狭な感じでした


今回は新入りアイテムとして火起こしを持って行きました



コツを掴むと簡単にくすぶるまではいくのですが

発火させるまでが微妙に難しいw

そこは私が手助けしてホラ!

2014年9月 やぶっちゃゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場

弓ぎり式の火起こしは簡単で

大人も子供も楽しいのでオススメです!


温泉の湯上がりに、伊賀の文字が入った飲み物があったので飲んでみました

2014年9月 やぶっちゃゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場

甘酒なら大丈夫と思ったけど、こりゃ麹だわ・・・

とにかく風呂あがりに飲む飲み物じゃな・・・い


最近、朝食はパンが多かったのですが、今回は秋だし秋刀魚焼いたった

2014年9月 やぶっちゃゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場

手前にの棒状のものが秋刀魚と思われますw

チェックアウト後、キャンプ場受付の目の前にあるパターゴルフコースを回りました。

ワイワイ1時間ぐらいかけてゆっくりまわって

子供らは様々なズルを駆使しながらですが、パターゴルフも気に入った様子でした

お土産に養肝漬け買って帰りました

そして、いいかげんに水タンクを買おうと決心し

以前から目をつけていたシートゥサミットのこのコンビをポチりました







同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
2015年8月 マキノ高原お盆キャンプ
伊勢志摩エバーグレイズでオイスターパーティ
2014年8月 青川峡キャンピングパーク
マキノ高原曇り空の七夕キャンプ
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 2015年8月 マキノ高原お盆キャンプ (2015-11-07 21:16)
 スキーに連れてくで 若杉高原おおやスキー場編 (2015-02-13 12:15)
 スキーに連れてくで 今庄365編 (2015-02-12 12:15)
 伊勢志摩エバーグレイズでオイスターパーティ (2015-01-13 13:57)
 2014年10月 しあわせの村 オートキャンプ場 (2014-11-04 12:12)
 2014年8月 青川峡キャンピングパーク (2014-10-30 12:12)

Posted by チッキンミューズ at 12:12│Comments(0)キャンプレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年9月 やぶっちゃゆうゆう鯛ヶ瀬オートキャンプ場
    コメント(0)