ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月16日

キャンプで使いたい蚊取り線香ホルダー

今日は半日仕事さぼって子供と地元のプールにいってきました

田舎の小さいプール、平日の午前中というだけあってほぼ貸し切り!

3組しかいませんでした。

監視員は10人以上で、お客さんより多かったです^^;



以前の記事でも、ブヨ対策としてやっぱり蚊取り線香を焚きたいとなりましたが

動線の近くには機能的な普通のホルダーでもいいけど、人目につくところぐらいは

少し気の利いた蚊取り線香ホルダーを使いたいな~と思って探してみました。

ありましたよ! ベストマッチなやつが!

焚き火!キャンプファイア! これこそキャンプにピッタリ!




ティピーテントユーザーならコレでしょう!!




フラッグにあわせて三角模様もサイトデコの完成度アップにいいですね~




色違いもありますのでコーディネートできます




林をバックにサイトの前に置くと素敵かな~






イングリッシュガーデン風なものとか、アンティーク派にはいいんじゃないですか






バスケットや鳥かごもオシャレ






今年はアジアンテイストなサイトを作る方も増えてますね





アイアン / 蚊取り線香ホルダー ケース / 鳥

アイアン / 蚊取り線香ホルダー ケース / 鳥
価格:1,944円(税込、送料別)



カントリー風ってのも、ライトカラーのテッコツに似合いますね




MSRとかヒルバーグなカッコいいテントなら、モダンなコレを使いたい




お座敷スタイルなら和風で揃えたいです ゴザとか敷いて涼しげにしたいわ~




アイアン素材から焼き物に切り替わったところで、異素材だと空気も変わります

錫(スズ)の鈍い光沢が渋い!



素材はソイル 珪藻土!シンプルなデザインで、下段にはストックが入れれます。

珪藻土の吸湿により蚊取り線香が湿らないっていうスグレもの



ガラス素材の透明感は涼しさNo1!



あとはネタぽくなるけど、ジャンボリーとかふもとっぱら行くならコレと一緒に写真撮りたい!!



宇宙人と交信やで!



吊るして使えるからスクリーン内とかで、ランタンの光で影が作れたらいいなぁと

チッキンミューズはコレが一番の気に入った




以上、蚊取り線香ホルダーの物色記録でした。


ちょっとこだわってみようかなと思った方は
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
ホルダーなど機能性のみ!!と思った方は
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
をポチっとお願いします


キャンプで使いたい蚊取り線香ホルダー






同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
ティエラ5 テントバッグのバックル交換
おい!エリステが30%オフやぞ!
オープンタープのサイズ比較 ヘキサタープ編
オープンタープのサイズ比較 レクタタープ編
ちょっと欲しかったクッカー
薪割りができる でっかい薪!大阪で買う!
板厚がやばいBBQ用鉄板 スノピ焚火台L対応
薪割り斧 HEIKKI VIPUKIRVES
とりあえずこれを持っておけっていうペグ
スマートで多才なビット式ドライバー「Tool Pen」
カッコかわいい自在金具 ループエイリアン LoopAlien
タープ用の木製ポールを自作する 後半
タープ用の木製ポールを自作する 前半
タープ用の木製ポールを自作する 序章
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 ティエラ5 テントバッグのバックル交換 (2015-11-15 00:00)
 おい!エリステが30%オフやぞ! (2015-10-28 07:08)
 新幕(ピルツ15)買いました! (2015-09-08 13:03)
 オープンタープのサイズ比較 ヘキサタープ編 (2014-09-04 15:06)
 オープンタープのサイズ比較 レクタタープ編 (2014-08-26 14:50)
 日本製のコットン100%ウィングタープ (2014-08-01 14:15)

Posted by チッキンミューズ at 12:12│Comments(4)キャンプアイテム
この記事へのコメント
こんばんは♪すごい数の蚊取り線香記事を

ありがとうございます^^

うちは、この前100均で挟むタイプを購入し

ましたが、質が悪いかすぐに消えてしまうん

ですよね><

おしゃれな蚊取り線香ホルダーもいいですね!

もしや・・・ここにも沼が!?(笑)
Posted by しゃあしゃあ at 2014年07月16日 22:16
色んな蚊取線香ホルダーがあるんですねぇ。
へぇー、へぇーって見てましたが、いつまで続くのっ!って途中から思ってました。

蚊取線香ホルダーの物色記録って、何か記録を狙っての事ですか?
ギネス?

と、冗談はさておき、参考にさせてもらって、パワー森林香用のホルダーを考えてみます!
Posted by morokoshi213morokoshi213 at 2014年07月17日 00:16
しゃあさん コメントありがとうございます

100均ダメですか~

私はホームセンターで挟み込むタイプを150円ぐらいで購入して

何年も使ってますが消えたりはしないです 当たり外れでしょうか・・・

嵩張るし危なかったりするので1つが限度でしょうから

沼はありませんw 大丈夫w
Posted by チッキンミューズチッキンミューズ at 2014年07月17日 09:23
morokoshi213さん コメントありがとうございます。

確かに長過ぎるよな~と思いながら記事にしてました

でも、ちょっとよさそうなものを漏れなく載せることにしたら

記録的な長さに! 参考に記録作ってみることにします!


パワー森林香用のあの赤いやつですよね!いいと思います!
Posted by チッキンミューズチッキンミューズ at 2014年07月17日 09:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプで使いたい蚊取り線香ホルダー
    コメント(4)